2023-10-03
財産を贈与したときに贈与税がかかることは、ご存じの方も多いでしょう。
しかし、不動産の売却時にも贈与税がかかるケースがあるのです。
今回は、不動産の売却時にかかる「贈与税」とはどのような税金なのか、贈与税がかかるケースや軽減する方法について解説します。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高知市の売買・投資物件一覧へ進む
贈与とは、財産を無償で譲り渡すことを指します。
贈与税とは、財産を贈与した際に贈与された側が負担する税金です。
不動産の売却は通常は対価を受け取って不動産を譲り渡すため、贈与ではなく譲渡に該当します。
ただし、不動産を無償で譲り受けると、贈与とみなされるため贈与税が課されます。
贈与と譲渡の違いは、無償か有償かの違いです。
贈与税は、臨時収入にかかる税金のように考えられており、税率が高くなっている点が特徴です。
▼この記事も読まれています
法人で不動産売却をした場合の税金は?計算方法や節税方法をご紹介!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高知市の売買・投資物件一覧へ進む
不動産を無償で譲渡した場合は贈与税が課されますが、対価を支払って売却した場合にも贈与税が課されるケースがあります。
相場価格よりも、安すぎる価格で不動産を売却したケースです。
たとえば、親族間取引において、親から子どもに相場価格1,000万円の不動産を、100万円で売却したケースがあてはまります。
ただし、「安すぎる」の明確な基準はなく、管轄する税務署の判断にゆだねられます。
また、法人間取引においても同様です。
グループ会社や企業の代表者と企業との間の取引で、相場価格よりも著しく安く不動産売却をおこなっているケースなどは、法人税などの形で実質的に贈与税の支払いが求められます。
▼この記事も読まれています
容積率(建ぺい率)オーバーの不動産は売却できる?売却方法と注意点を解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高知市の売買・投資物件一覧へ進む
財産の贈与を年間110万円以内に抑えると、基礎控除の範囲内のため贈与税がかかりません。
しかし、不動産の贈与で110万円以内におさまることは、ほとんどないでしょう。
そのため、不動産を売却して現金化し、毎年110万円以内の贈与をおこなうことが有効です。
その際は、贈与が110万円以内であることを、証明できるように記録しておくと良いでしょう。
また、相続時精算課税制度の適用も、贈与税の軽減になる可能性があります。
相続時精算課税制度とは、贈与額が2,500万円まで控除される制度です。
ただし、相続時に、相続したすべての財産とともに精算されるため、免税ではない点に注意が必要です。
なお、不動産売却における親族間取引や法人間取引では、適正価格の取引であれば贈与税はかかりません。
▼この記事も読まれています
不動産売却における公簿売買とは?その特徴やトラブルの防ぎ方も解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高知市の売買・投資物件一覧へ進む
親族間取引や法人間取引において、対価を支払って不動産を売却した場合でも、相場価格よりも安すぎる価格で不動産を売却したケースでは、贈与税が課される可能性があります。
不動産売却の親族間取引や法人間取引においては、慎重に価格設定をおこなうことをおすすめします。
高知市の新築一戸建なら有限会社パークホームへ。
お客様の住まい探しをサポートいたします!
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
高知市の売買・投資物件一覧へ進む
有限会社パークホーム スタッフブログ編集部
高知市でなかなか希望に合う物件が見つからない、そんな方は有限会社パークホームまでご連絡ください。当社スタッフが、皆様のご要望に合う物件をご提案いたします。様々なご希望に合った物件探しのお手伝いをするため賃貸物件等に関する記事をご提供します。
◎日本では毎年台風が到来し、強風と大雨によって被害をもたらします。 昨今では大地震も発生しており、日本は災害列島と言えます。 災害の発生しやすい地域を知るなら、ハザードマップで記されていま...
2022-02-27
◎遺産を相続すると財産だけでなく負債も受け継ぐことがあり、また家を相続する場合は管理費や税金もかかるので、場合によっては放棄を選択するのが良いこともあります。 しかし不動産を放棄する場合も...
2022-02-24
◎売りたい家に住みながら売却活動をする場合、ポイントとなってくるのが「内覧」です! 家を買いたい人にとって、内覧の印象は購入の決断にかなり影響します。 内覧予約は急に入ってきたりもするので、...
2022-02-28
◎住宅ローンが払えない場合、家を売って返済に充てることを検討しなければなりません。 しかし家を売るためには住宅ローンを完済し、抵当権を抹消する必要があります。 ではローンが払えなくても...
2022-03-02