2022-08-08
不動産の売却の際には、さまざまな費用がかかります。
どのような費用があるのか、あらかじめ内訳について知っておきましょう。
また、諸費用をなるべく安く抑える方法についてみていきましょう。
不動産売却で必要となる諸経費などの一覧をみていきましょう。
また売却によって利益が生じた場合は、翌年の確定申告で税金の申告が必要となることもあります。
それぞれの費用を把握しておくと、売却の際のシミュレーションが容易になります。
それぞれの内容や詳しい計算方法について知っておきましょう。
仲介手数料は不動産会社に支払う料金です。
売却をした不動産の価格によって上限額が決まっています。
400万円を超える場合には売却価格の3%に消費税を加算した金額となります。
印紙税は契約書に収入印紙を貼り付けることで納付する税金です。
印紙代は契約した金額によって金額が決められています。
契約書を2通作成する場合には、2倍の金額がかかります。
詳しいことは国税庁のホームページなどで確認しましょう。
住宅ローンの残債がある場合には、一括返済のための手数料が必要です。
金融機関ごとに手数料は異なります。
また窓口の他、ネットなど、方法によっても異なりますので確認しましょう。
抵当権が付いている物件の場合は、抹消手続をしないと売却できません。
物件の抵当権を抹消して登記の情報を変えるための手続きは、司法書士に依頼することが多いです。
依頼するためには、5,000円から2万円ほどの費用がかかります。
一戸建てなどを売却する場合には、ハウスクリーニングや解体をして引き渡すこともあります。
業者や広さによって料金は変わります。
不動産売却にかかる諸経費などを安く抑える方法には、どういったものがあるのでしょうか。
不動産売却によって譲渡益が生じた場合には税金がかかります。
3,000万円特別控除は、住まなくなって3年以内に売却をした場合に適用される控除です。
10年を超える住宅を売却した場合は、長期譲渡となり軽減税率が適用されます。
住み替えをする場合、譲渡所得税が延期される特例もあります。
不動産の取得費を詳しく調べ計上することで、売却益を抑え、税金を抑えることにつながります。
購入代金以外にも、印紙税や測量費も含まれます。
業者にすべて依頼するのではなく自分でできる範囲で掃除をすると、ハウスクリーニング費を削減することができます。
不動産売却においては、仲介手数料だけでなくさまざまな諸経費がかかります。
あらかじめどんな経費などがかかるのか一覧を見て計算をしておき、詳しく把握することが大切です。
税金の控除などを活用して安く抑える方法も知っておきましょう。
不明点は専門家に相談しながら、取引を進めていきましょう。
高知市の新築購入・不動産売却は有限会社パークホームへ
お客様の住まい探しをサポートいたします!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
◎日本では毎年台風が到来し、強風と大雨によって被害をもたらします。 昨今では大地震も発生しており、日本は災害列島と言えます。 災害の発生しやすい地域を知るなら、ハザードマップで記されていま...
2022-02-27
◎遺産を相続すると財産だけでなく負債も受け継ぐことがあり、また家を相続する場合は管理費や税金もかかるので、場合によっては放棄を選択するのが良いこともあります。 しかし不動産を放棄する場合も...
2022-02-24
◎売りたい家に住みながら売却活動をする場合、ポイントとなってくるのが「内覧」です! 家を買いたい人にとって、内覧の印象は購入の決断にかなり影響します。 内覧予約は急に入ってきたりもするので、...
2022-02-28
◎住宅ローンが払えない場合、家を売って返済に充てることを検討しなければなりません。 しかし家を売るためには住宅ローンを完済し、抵当権を抹消する必要があります。 ではローンが払えなくても...
2022-03-02