袋小路にある家は売却できる?価格への影響や売却する方法をご紹介

袋小路にある家は売却できる?価格への影響や売却する方法をご紹介

多くの住宅は道路に面した開けた位置に建てられていますが、なかには奥まった袋小路に建てられているものもあります。
袋小路にある家は売却しにくいとされていますが、価格にはどのような影響があるのでしょうか。
今回は、袋小路にある家とはどのようなものか、価格に与える影響や売却する方法をご紹介します。

有限会社パークホームへの問い合わせはこちら


袋小路にある家とは

袋小路とは、住宅などに阻まれ通り抜けができない行き止まりの道のことです。
袋状になっており、出入り口が1つしかないことからこのように呼ばれます。
道の奥まった場所にある建物を指すのが一般的ですが、袋小路を囲む家をすべて袋小路の家と呼ぶことも多いです。
袋小路のメリットは、道路に入ってくるのが住宅の住人に限られるところにあります。
車通りが少ないため事故の危険性が低く、不審者も訪れにくい環境です。
一方、デメリットは自動車の出し入れが難しい点や、火災などの災害時に避難しにくい点にあります。

▼この記事も読まれています
法人で不動産売却をした場合の税金は?計算方法や節税方法をご紹介!

袋小路にある家が売却しにくい理由と価格への影響

袋小路にある家が売却できないわけではありません。
ただし、高い評価を得られない場合が多く、価格は通常の土地の5~7割程度と低い傾向にあります。
袋小路にある家が売却しにくく、価格が下がる理由となるのが接道義務を満たしていないことです。
基本的に、幅員4m以上の道路に2m以上接していない土地は住宅の再建築がおこなえません。
そのため、袋小路にある家を購入したとしても建て替えられない可能性があり、買主の方からは敬遠されます。
また、出入りがしにくく災害時の避難が困難など、実生活での使いにくさから評価が低くなる傾向にあるのです。

▼この記事も読まれています
容積率(建ぺい率)オーバーの不動産は売却できる?売却方法と注意点を解説

袋小路にある家を売却する方法

売却する家が袋小路にあっても、接道義務を満たしている場合は通常の物件と同じようになるべくポジティブな印象を持たせると売却しやすいです。
住宅の設備そのものの良さをアピールする、内覧に愛想良く応じるなどの方法で良い印象を与えると効果があります。
接道義務を満たしていない場合は、何らかの形で再建築を可能にしなければなりません。
たとえば、隣地を買い取って合筆し、道路に面している部分を増やせば住宅を建て替えられます。
逆に今ある住宅を解体して更地にし、隣地の所有者の方に買い取ってもらう方法も可能です。
今よりも広い土地を利用したいなど、相手の需要と噛み合っていれば買取に応じてもらえるはずです。

▼この記事も読まれています
不動産売却における公簿売買とは?その特徴やトラブルの防ぎ方も解説

まとめ

袋小路にある家は、道の行き止まり部分にあたるため住民以外の出入りが少ない傾向にあります。
一方で、利便性や建築条件の厳しさから売却しにくい場合も多いでAす。
袋小路にある家を売却したい場合は、接道義務を満たしているか確認して良い印象をアピールしてみましょう。
高知市の新築一戸建なら有限会社パークホームへ。
お客様の住まい探しをサポートいたします!

有限会社パークホームへの問い合わせはこちら


有限会社パークホームの写真

有限会社パークホーム スタッフブログ編集部

高知市でなかなか希望に合う物件が見つからない、そんな方は有限会社パークホームまでご連絡ください。当社スタッフが、皆様のご要望に合う物件をご提案いたします。様々なご希望に合った物件探しのお手伝いをするため賃貸物件等に関する記事をご提供します。


ブログ一覧ページへもどる

まずはご相談ください!

0120-927-255

営業時間
平日09:30~18:00   土・日・祝:10:00~17:00
定休日
年末年始

関連記事

売却査定

お問い合わせ